TOEIC満点を目指す大学院生の英語学習記録

TOEIC満点を目指す理系大学院生の英語学習記録です。現在、925点(2015年12月)。

新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル レビュー

 

スポンサーリンク

 

 

こんにちは!

先ほどのTOEIC(R)テスト 究極の模試600問  のレビューに引き続き、

 

english-co.hatenablog.com

 

2015年12月のTOEIC受験でお世話になったTOEIC参考書2つ目、新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリルのレビューです!

 

オススメ度 ★★★★★

 

こちらは、オススメ度 満点の星5つどころではありません!永遠に星を並べたいくらいお世話になった超良本です!頭があがりません!笑

リスニングのPart1・2に特化した参考書です。

Part1・2といえば、リスニングの最初の部分だし、そんなに難しくなくない?とか、なんとなくやってればPart1・2くらいなら解けるし!とか言っている方、騙されたと思って 新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル を購入して解いてみてほしいです。これまで点数が取れなかった方は点数があがり、これまでなんとなく解けていた方はTOEIC当日何があろうとも自信を持って高得点を取ることが出来るようになります。良本です(何回目)

 

 

■ 長所

(1) 問題の質が高い

作者の方は受験者が自信をもって回答しづらい問題や、TOEICで頻出の表現をよく分かっていらっしゃいます。とにかく問題が良いです。

(2) 安い

2016年2月現在、Amazonで購入しようとするとすると紙媒体だと821円、Kindle版だと530円です。こんなに質が良いのに安すぎます…

(3) 持ち運びや通学通勤中の勉強しやすいサイズ

便利な新書本サイズです。 

 

■ 短所

(1) 問題数がもう少しあると最高

模試5セット分の問題200問(Part1:50問、Part2:150問)を10回に分割してドリル1~10まで掲載されています。もっと問題数をこなしたい…!と思ってしまいますが、わたしも一通り解き終えた段階でPart1・2で満点とれるようになっていましたし、作者の方が良い塩梅に調節してくださってるのかもしれません。

 

 

おすすめの使い方

ドリル1~10まで隙間時間を見つけて1日少なくとも1ドリルずつ解いていくと良いかと思います。

この本に限らずですが、リスニングは毎日少しずつ聞くことで確実に力があがります。

リスニング全般的な勉強方法はまた後日まとめようと思うので、そちらを参考にしてください。

  

 

■ まとめ

全てのTOEIC受験者に間違いなくおすすめの一冊です!

こちらを解かないでTOEIC受験にのぞむのはもったいないです!

 

 

 

 

May

 

 

スポンサーリンク