TOEIC満点を目指す大学院生の英語学習記録

TOEIC満点を目指す理系大学院生の英語学習記録です。現在、925点(2015年12月)。

今日はどうしても、海外へ行くあなたに伝えたいことがある。「必ずクレジットカードは2枚以上持っていって」

 

スポンサーリンク

 

 

こんにちは、Mayです。

今朝、家の近くにあるマクドナルドを横切った時に、思い出したことがあるんです。

そしていま、海外へ行くあなたにどうしても伝えたいことがあるんです。

 

「必ずクレジットカードは2枚以上持っていって」

 

本当に、よろしくお願いします…。。

 

 

「わたしのクレジットカードは一枚で月の利用上限40万もあるし、2枚なんて必要ないわ」

「僕のお気に入りのクレジットカードには十分な海外保険もついているからね!そんな2枚なんて持っていく必要なんてないよ」

 

気持ちは、分かります。

気持ちは、分かりますが、「必ずクレジットカードは2枚以上持っていって」ください。

 

 

というのもですね、2枚以上持っていないと困る事態ってわりと頻繁に起こるのではないかと思うんです。

 

 

■ 特に長期滞在の方 : 利用上限を越えてしまった

まず一番可能性が高いのがこちらですよね。

特に大学生などの利用上限額が低い方や、長期滞在していて現金ではなくカードをメイン払いにしている方などは不安があります。

2枚以上あると安心です。ぜひ持っていってください。

 

■ 考えたくはないけれど… : カードを紛失してしまった、盗まれてしまった 

こちらの可能性も考えたくはないですが、ありえますよね。

ぜひクレジットカードを2枚以上持っていって、別に保管しておきましょう。

また、クレジットカード紛失の際などに利用するヘルプデスクの連絡先は必ず他の場所にメモしておきましょう!

 

■ なんで?: たまたまカードが読み取れなかった

海外では、カードを読み取る機械の不具合や回線の混雑具合が原因で、こちら側に何も問題なくてもカードが使えないことが良くあります。

「なんで?」と思ってしまいますが、わたしもアメリカでは良くこの状況になりました。

 

JCB?VISA?Master?: クレジットカード会社が対応していなかった 

 最近では、日本人渡航者の多い国ではわりとどのクレジットカード会社も対応しているような感覚はありますが、

元々JCBは日本のカード会社です。そのため、海外のカード会社であるVISAやMasterの方が海外ではメジャーです。(ちなみにMasterよりはVISAの方が海外では主流です)

持っていくカードがJCBのみ、というのは不安がありますので、ぜひVISAやMasterカードを1枚は一緒に持っていくと良いかと思います。

 

■ クレジットカード付帯の海外保険の保険が2倍に

 クレジットカードに海外保険が付帯しているタイプのものをお持ちの方も多いかと思います。

海外にこのようなタイプのクレジットカードを複数持っていくと、大抵の場合、保険額は合算されます。

そうすると場合によっては、有償の保険に加入するよりも、無料のクレジットカードについていた海外保険の方が補償額が高くなることもあります。

ぜひ、このような海外保険保証付きのクレジットカードを複数持っていくことをおすすめします。

 

 

以上のような理由で、海外へ行く際には

 

「必ずクレジットカードは2枚以上持っていって」

 

とお伝えしたいと思います。

 

ちなみになぜ、わたしが今朝マクドナルドを通り過ぎる際にこのことを思い出したかと言うと、

アメリカに留学中に、マクドナルドを買おうと思ったんですね。

ハンバーガーセットで800円程度のものだったと思います。それをクレジットカードで買おうとしたんです。

そうしたら店員のお兄さんが何度クレジットカードを機械に通しても、クレジットカードが認証してくれない。

お兄さんは、このカード本当に使えるの?ちゃんとしたやつ?いま混雑してて他のお客さんもたくさん後ろに並んでるのになあ〜みたいな顔で見てくるんですよね。

たかが800円のマクドナルドを買えないわたし。

あの時は非常に恥ずかしかったと共に、お兄さんや他のお客さんにもご迷惑おかけしました…。

そのとき手持ちの小銭もほとんどなくて、結局もう一枚持っていたクレジットカードが無事認証されて、事無きことを得ました(涙)

 

みなさん、このような悲しい事態に海外であわないためにも、

最後にこの言葉でまとめさせてください。

 

「海外に行く際は、必ずクレジットカードは2枚以上持っていって」

 

 

それでは!

 

海外留学する際の荷物全般に関してはこちらをどうぞ。 

english-co.hatenablog.com

 

 

May

 

 

スポンサーリンク